<2012年を振り返って。>
「テーマを決めずに、何でもよかったことを書きたい」、と思って2012年1月頃から始めたこのブログ。(それより前の記事は他のブログから持ってきた)
当初はかなりのんびりペースでしたが、おかげさまで読んでくれる人が増えてきたり、自分自身も「ちゃんと、長く5年、10年やっていきたい」という思いがでてきたりで、(飽きっぽい自分にしてはめずらしいので、その気持ちを大事にしたい^^;)12月にサーバー+ドメイン+WordPressに移行。
それでちょっと変わった気がします。本気スイッチが入ったような感じ。やっぱり整えてよかったなあと思います。環境が人を作るんだなあ。
いいサイトになるように、これからも少しずつ育てていきたいなと思います。それもこれも読んでくれる人がいるから。ありがとです。まじ感謝。
2012年12月末で、111記事。
―――――――――――――――――――
<2013年はこうしたい。>
まだ方針が固まってないので、何でも書いてみて、自分の気持ちを確かめながら、やっていこうと思っています。
毎日1記事書くとか、連続で更新するなどのルールは、まだ必要性を感じていないので、今のところなしでいいかな。。でもそういうゲームっぽい習慣作りみたいなのは好きなので、今年のどこかでやるかもしれません。
レビューにこだわるのか、自分の日記もまぜるのか、も、まだ決まってません。
まあ、それもおいおいで。
やっぱり基本は、記事を読んでくれた人が、何らかの気持ちを感じてもらえたらうれしいなあ・・。たぶんブロガーさんはみんな思ってると思うけど。
「へー、知らなかった。便利だね。」とか、「よさげだなあ。迷ってたけど、よし、やっぱり買おう。」とか。。「同じことで迷ってるんだなあ。自分もがんばろう」とか。。小さなハッピー、何でもいいのです。
あと自分は、本当はみんなと話すのも好きだけど、1人になるくせもあるので、
-「人間関係に恵まれているくせに、どこか孤独癖があってすぐに深いところに入り込んでしまう。(絶薬10巻)と似ている-
今年はもう少し他のブロガーさんや色んな人と交流できたらいいなあと思います^^