fc2ブログから→WordPressへのブログ引越しと、WordPressのカスタマイズも一通り落ち着いたかな~と思える今日この頃。
1か月経った今の段階で、fc2blogとWordPressの違いで感じたことを書いてみます。
―――――――――――――――――――
◆WordPressは、はっきり言ってけっこう大変。
まずWordPressは、webサイトのデザインに興味がない人は、あえて手を出さなくてもいいのかな~と思います。。
fc2なら管理画面でちょちょっとできることも、WordPressにはデフォルトではついていないんですよね。
例えばカテゴリーを好きな順番に並び替えたり、関連記事を表示させたり。こんなちょっとしたことでも、プラグインが必要でダウンロードして設置しなくちゃいけないのです。それがちょっと大変かなあ。
この「装備を増やして、サイトを自分好みに育てていく過程」をゲーム感覚で、おもしろいって思える人ならおすすめです。
(私はこちらに近いかな。「おー!また新しいことができた~♪」って思える。)
―――――――――――――――――――
◆デザインが大味?
WordPressは向こうのサービスだからか、全体的にデザインが大味な感じがします。
文字が大きかったり、デザインがこう、ざっくりしているような。
だいぶ慣れましたが。
これが2013年の今っぽいサイトのデザインなのかな~といえば、そんな気もします^^
fc2ブログの方は、いわゆる日本ぽいブログで、繊細なデザインだと思います。
―――――――――――――――――――
◆若干の不安も。。
私はWEBのプログラムに関して、htmlもcssもまっ・・たく本当にど素人で、知識がない中でやっているので、不安はあります。
突然サーバーエラーになって、サイトが全く表示されなくなったりして、、「うわあ~、ど、どないしょー・・Σ(´Д`*)」と、ドキドキすることも、まだまだあります。。
こういうのはfc2の時はなかった。
今のところ乗り切っているけど、もしかして今後直せないこともあったりして・・と思ったり。ま、なんとか試行錯誤で乗り切ろうとは思いますが・・^^;
―――――――――――――――――――
◆自分好みの方を
結局、自分がブログをどうしたいか、っていう好みの問題ですかね。
自分のための日記であれば、わざわざWordPressに移す必要もないような気がします。。
それより、自分が発信した情報がたくさんの人の役に立てたらうれしいとか、もっとアクセスアップをあげてサイトを大きくしていきたい、などという気持ちがあれば、WordPress+有料レンタルサーバーに移って、態勢を整えるのはありなのかな~と。
(まあ別にfc2のままでも、できるっちゃできるか^^)
とにかくカスタマイズが好きな人にはおすすめかな。
fc2ブログでもテンプレートを自分の好きなように、文字や色を変えたりしてた人は、WordPressはハマる気がしますよ~。楽しいよ^^♪
私がWordPressに引っ越そうとした理由