よく人に道を聞かれる。
駅はどっちだ、バス停はどこだは、日常茶飯事。
この電話番号は何てかいてある、
神社は混んでいたか、
花火は終わったか、などもある。
店で隣に座ったおばあちゃんに話しかけられ
戦後の日本の復興から、今は俳句にハマっているという話まで
1時間、聞いていたこともある。
今日も一人でお茶してたら、フィリピン人らしき女性に
「スミマセン~・・」と声をかけられた。
え、宗教?と思ったら
「コレナンデスカ~?」と聞かれた。
差し出されたのは「黒ニンニク」と書かれた袋。
健康食品のカプセルみたいな感じ?
「えーっと、ブラック~(にんにく何だっけ。)
あ、ガーリックです。」
「ア~・・。。ケツアツ、サゲル?」
ええー?血圧??
分かんないなあー。
袋、必死に読む。。
血圧には特に触れられておらず。。
ニンニクだから、むしろ健康増進的な、元気になるっぽいやつな
気がするなあー。
「たぶん、パワー・・?(テキトー)」
「ア、ソウ~。アリガトー」
彼女は去って行った。。
こんなんでよかったのだろうか・・。
分からない。。